相談前の状況
ご相談者様は他家へ嫁いだ長女の方でした。
長女の父は,母に全財産を相続させる旨の遺言を残して亡くなっていました。相続時に母は、全ての財産を相続してしまうと長女に遺留分を渡さなければいけないので、長女に法定相続分相当の遺産を分けると持ちかけてきました。母の言葉を信用した長女は、遺産の大部分である預貯金等の金融資産を、相続人代表者である母名義にする承諾書に署名押印してしまいました。その後、当初母から持ちかけられた法定相続分の遺産分けの話は全くされずに音信不通になってしまい、こちらから連絡をしたのにもかかわらず遺産内容の開示も一切しなかったので、吉原隆平綜合法律事務所へ相談に行きました。
解決への流れ
受任後、弁護士に相談することで,はぐらかされていた遺産内容を調査し、裁判所に遺留分減殺請求を申立てました。弁護士の予想通り、母親は遺産の全容を開示していないでいる証拠が一部出てきました。弁護士の勘から「他にも隠し財産はあるだろうという」と予想し、懸命な調査を続行しました。その結果、ご相談者様だけでは気づけなかった隠し財産の開示がどんどん明らかになりました。
把握できた範囲の遺産について弁護士から長女の母へ減殺請求をかけ、遺留分相当の現金を受け取ることに成功いたしました。ご相談者様は大変満足されており、弁護士冥利に尽きる案件でした。
吉原 隆平 弁護士からのコメント
相続人間では,遺産の全容を開示していないではぐらかす人間は中にはいます。
自分たちだけでは解決できない問題がありましたら、1日も早い専門家への相談が一番の解決の糸口となりますので,経験豊富な弁護士へのご相談をお勧めいたします。